Company
>>このカテゴリーのトップへ戻る

- contents -
 
Company

Goods

Gallery

Live Camera

Link

Contact Us
 



フィッシング
0032 「釣り用語辞典」
釣り人の話を聞いていてもチンプンカンプン、こんなこと今さら聞けないという人のための釣り用語集
0033 「フライフィッシング用語辞典」
わかりにくいカタカナのフライフィッシング用語がアイウエオ順に解説されている
0034 「UODAS : Database for Aquatic-vertebrate Science」
国立科学博物館が運営するオンライン魚事典
0035 「グラバー図譜」
明治末から昭和初期の約25年間、倉場富三郎(Tohmas Albert Glover)により編纂された魚類図鑑。絵が美しく、樹形図などの方法で魚種を検索できる。長崎大学水産学部HP内にある
0036 「お魚情報館」
魚に関する情報が満載。魚関連サイトのリンクも非常に充実してる
0037 「ボート釣り便利帳」
1997年6月に稲田秀之さんが開設したボート乗りのための草分け的存在のサイト、最大の特徴は充実したリンク集で、全国のボート釣り関連のホームページが200以上集められている。
0038 「総合釣り情報マンボウ」
対象魚ごとに釣れる日、釣れる時間などの未来予測や釣果速報を行っているサイト。
0039 「海釣り速報」
関東域の遊漁船情報を網羅するHP。水域別に分類されており、ID登録すれば、釣果情報を魚種別などで検索可能。北陸、西日本の遊漁船情報も掲示板型式で登録されている
0040 「@nifty釣りフォーラム(FFISH)」
ニフティーの釣りフォーラム。さまざまなジャンルの釣りについて扱っている。投稿によって作られる「WEBさかな図鑑」などもあり
0041 「釣り専門の検索エンジン」『AQUARIUM』
海、川、湖の釣りが網羅されている釣り総合検索サイト
0042 「FISHING ONLINE MAGAZINE」 つりnet
釣り場情報、釣果速報、オンラインショッピングなどの総合サイト
0043 「釣りビジョン」
スカイパーフェクトTVで24時間365日放映している釣り番組『釣りチャンネル』のサイト
0044 「ヤマハ全国一斉釣り大会」
日本各地で釣った魚を受付窓口に持ち込むスタイルで、真のボート釣り日本一を決定しようという釣り大会のHP。上位入賞者が紹介されている
0045 「JGFA ジャパンゲームフィッシュ協会」ホームページ
日本記録のデータベースや、釣りのトピックスなど会員以外にも楽しめる
0046 「東京湾奥シーバス情報」
メガバス契約の村岡昌憲氏のHP。東京湾奥アングラーは必見
0047 「インク・スノー」
江戸川、千葉を広くカバーするシーバス情報が見られる
0048 「チャーターボートサービス」 Real
横浜のシーバスチャーターサービス「リアル」の森田英典さんによるHP。出港回数がものすごく多いので情報の新鮮さは特筆もの。最近の釣況が知りたいときにチェックする
0049 「シーバスボート“隼虎号”」
横浜、川崎のチャーターガイド。攻略法も読み応えあり
0050 「バックラッシュ」
横浜、川崎のボートシーバス釣果情報がチェックできる
0051 「BAMBOO TRAP」
ボートフィッシングチーム「バンブートラップ」のHP
0052 「船頭倶楽部」
マイボートアングラー仲間が集まる掲示版が楽しいHP。だれでも参加できる
0053 「短艇団」ホームページ
関西を中心に活躍するミニボートフィッシングチーム短艇団のHP